こんにちは、東京大学FoundXの公認サポーターのSKIPの奥野彰彦弁理士です。
今回、東京大学産学共創推進本部の運営する東京大学FoundX(東大発ベンチャーを育成するアクセラレータ)ではスタートアップ支援活動強化の一環として、Online Startup Schoolが始まりました。奥野もβ版の段階からモニターとして参加して、このたび無事に修了しましたが、大変素晴らしい内容です。
何故、あのスタートアップは、逆境にありながら大成功できたのか?何故、あのスタートアップは、莫大な資金調達をしながら失敗したのか?などがわかるようになります。
また、SKIP(特許事務所)のような労働集約型のリアル企業は、急成長を目指して赤字を深堀りしたらそのまま潰れることになりやすく、いわゆるスモールビジネスとしてコツコツとゆっくり成長するしかなく、その反対に、プラットフォーム型のIT企業は、初期には赤字を深堀りしてでも急成長をして一気にシェアを握るべきであり、いわゆるスタートアップモデルを採用すべきであることなどがよく理解できます。
そして、仮にスタートアップモデルを採用する場合でも、最初のPMF(プロダクトマーケットフィット)を実現するまでは、あえて【スケールしないことをする】のが重要であり、PMF実現前に焦って時期尚早なプレマチュアスケーリングをすると悲惨なことになることがわかるようになります。
東京大学関係者以外の方にもご登録いただけますので、「スタートアップについて体系的に学びたい」という方はぜひご登録ください。
その他、FoundXには、下記のような多彩なプログラム等も用意されています。
(1) スタートアップの基礎知識をオンラインで学べる FoundX Online Startup School
(2) 起業家に個室やバックオフィス機能を無償で提供 FoundX Founders Program
(3) スタートアップの知識と実際を知られる FoundX Live!
■■ スタートアップの基礎知識をオンラインで学べる
(1) FoundX Online Startup School
スタートアップを始めるときに知っておきたいパターンと基礎知識に関するオンラインコースです。
受講は無償なだけではなく、今なら最大で10名に10万円のアイデア支援金が提供されます(※対象は条件を満たした方のみ。2020年7月31日までの期間限定です)
講義例:
スケールしないことをする
スタートアップのステージ
<こんな方へおすすめです>
・将来起業を考えている方
・スタートアップに従業員として入社された方、入社予定の方
■■ 起業家に個室やバックオフィス機能を無償で提供
(2) FoundX Founders Program
アイデアを持つ起業前後のチームに個室とコミュニティ、支援者ネットワークや共有バックオフィスへのアクセスを提供する無償のプログラムです。
今回から応募条件を緩和し、より多くのチームにご応募いただけるようになりました。
7月開始のバッチは6/10 (水) 締め切りです。(3か月ごとに募集しています)
<こんな方へおすすめです>
・フルタイムで起業をした方、起業直前の方
■■ スタートアップの知識と実際を知られる
(3) FoundX Live!
毎週木曜日・金曜日のFoundX Live!では、スタートアップに関する知識の提供や、起業の際に気をつけた方が良い点などのノウハウをリアルな経験も交えてお伝えしていきます。
<こんな方へおすすめです>
・いつか起業したいと考えている
・スタートアップで働いたリアルな経験について聞いてみたい
・社内での活動のために、スタートアップの考え方や働き方が知りたい
木曜日: Lecture Thursday
金曜日: Next Challenge Friday