ブログ

【SKIPで働きながら合格!】SKIPは、特許業界でも屈指の未経験からの生え抜きの弁理士(6人がSKIPに在職中に弁理士試験に合格)が多い特許事務所です。

人材育成 弁理士試験

2024.10.30

SKIP

下記の通り、SKIPに応募する方からよく受けるご質問に回答させていただきます。

Q 私は特許に関する資格を持っていないのですが、ポスドクなどから転職する形で 入所されてから弁理士などの資格を取られた方は実際にどれくらいいらっしゃるのか教えていただけないでしょうか。

A ポスドクから転職する形で入所してから弁理士などの資格を取られた方は、2024年10月30日時点の所員35人のうち2人です。

SKIPに入所後に弁理士などの資格を取られた方は、2024年10月30日時点の所員35人(日本弁理士+中国弁理士15人)のうち6人です。

SKIPは、特許業界でも屈指の生え抜きの弁理士が多い特許事務所ですので、入所後に勉強して資格を取る環境が整っていると考えていただいて大丈夫ですよ!

Q プール人材として採用された方で、実際に入所された方はどれくらいいるのか教えていただけませんでしょうか。

A プール人材として採用された方で、実際に入所された方は、2024年10月30日時点の所員35人のうち9人です。

このように、プール人材として採用された場合の本採用率はかなり高いので、安心してご応募ください。

注:SKIPの採用基準を超えてはいるけれど、現時点ではマンパワーが充足しているのですぐには採用できない場合、マンパワーが不足したらすぐに声をかけさせていただく形の【プール人材】として、SKIP所内の採用候補リストに登録させていただくことが可能です。

Q 特許業界が未経験で採用された方で、実際に入所されて継続勤務されている方はどれくらいいるのか教えていただけませんでしょうか。

A 特許業界が未経験で採用された方で、実際に入所されて継続勤務されている方は、2024年10月30日時点の所員35人のうち16人です。

このように、SKIPは、特許業界では珍しく、未経験者を積極採用して、戦力化に成功している特許事務所ですので、未経験者も安心してご応募ください。

SKIPでは、働きながら弁理士試験の勉強ができる体制を整えて、理工系の未経験の優秀な人材をどんどん弁理士試験に合格させることによって、所内の弁理士を増やしていくという経営方針を取っています。

もっとも、即戦力の優秀な弁理士を採用するのが難しいので、こうやって内部で弁理士を育成するしかないというのが理由だったりもしますけどね。

アーカイブ