ブログ

【緊急出版】SKIPの奥野弁理士が取材協力をした、ノーベル賞受賞に期待の高まる技術を捉える!【素材技術で産業化に挑む ペロブスカイト太陽電池】というタイトルの書籍が日刊工業新聞社から出版されました

知財戦略

2024.09.08

奥野 彰彦

SKIPの奥野弁理士が取材協力をした、【素材技術で産業化に挑む ペロブスカイト太陽電池】というタイトルの書籍が、日刊工業新聞のデジタルメディア局DX編集部の葭本隆太記者の筆により日刊工業新聞社から出版されましたので報告させていただきます。
単行本 – 2024/9/5 葭本隆太 (著), 宮坂 力 (監修)です。

Column 1 特許出願のこれまでとこれから
のところを、SKIPの奥野弁理士の方で協力させていただきました。

・ノーベル賞候補にもあがる日本発の次世代「太陽電池」技術をクローズアップ!
・「素材技術×ビジネス」の観点で、実用化直前の今こそ知っておくべき技術・ビジネスの動向を解説!
・人の交流が生んだ技術誕生ドキュメントも

次世代太陽電池の本命「ペロブスカイト太陽電池」の実用化が近づいている。その産業化のカギは、素材の製造やそれを扱う技術が握る。取材を重ねてきた著者が、ペロブスカイト太陽電池をビジネスの視点で捉えつつ、技術的解説や日本企業と世界市場の動向をまとめるとともに、ペロブスカイト太陽電池の誕生や、その実用化への舞台裏を詳らかにする。技術監修はペロブスカイト太陽電池の“生みの親”である宮坂力・桐蔭横浜大学特任教授。

【目次】
第1章 ペロブスカイト太陽電池が必要な理由
1-1 近づく事業化 
1-2 国内メーカーの現在地 
1-3 国際動向と日本の勝ち筋

インタビュー・ニッポンの勝ち筋を探る 1
Column 1 特許出願のこれまでとこれから
ドキュメントⅰ 宇宙応用の可能性を拓いたJAXA社員
ドキュメントⅱ 京大発スタートアップ誕生秘話 

第2章 ペロブスカイト太陽電池の仕組みを知る
2-1 太陽電池の仕組みと種類
2-2 ペロブスカイトが持つ独特の結晶構造
2-3 ペロブスカイト太陽電池の構造と材料
2-4 極薄の層を成膜する製造工程 

第3章 ペロブスカイト太陽電池の素材技術を追う
3-1 国産原料「ヨウ素」の生かし方
3-2 耐久性を左右する「封止技術」
3-3 特性を決める「基板」
3-4 「電極」製造プロセスを安価に
3-5 電子・正孔を運ぶ「電子・正孔輸送材」
3-6 鉛問題を考える
3-7 競争力の源泉「成膜技術」
3-8 耐久性問題に対応するもう1つの方法

Column 2 材料・工程にAI生かせ

第4章 ペロブスカイト太陽電池の舞台を整える
4-1 素材メーカーの力を生かす
4-2 需要を創出する
4-3 適切な市場を整備する

インタビュー・ニッポンの勝ち筋を探る 2

スペシャルドキュメント ペロブスカイト太陽電池誕生
Episode 1 宮坂研とペクセル・テクノロジーズ
Episode 2 ペロブスカイトの研究
Episode 3 きっかけ
Episode 4 誕生
Episode 5 変換効率10%超

対談 ペロブスカイトと太陽電池をつないだ研究者 手島健次郎さん×小島陽広さん

SKIPの奥野弁理士が過去に取材を受けた【次世代太陽電池「ペロブスカイト」の特許戦略、材料のポートフォリオさらに強く ペロブスカイト太陽電池-勝ち筋を探る #4】という長いタイトルの記事が日刊工業新聞のニュースイッチに掲載されておりますが、この特集シリーズの書籍ということになります。

こちらの日刊工業新聞のニュースイッチのペロブスカイト太陽電池の特集記事は大変わかりやすいのでオススメです。

ドキュメント・ペロブスカイト太陽電池誕生

ペロブスカイト太陽電池-勝ち筋を探る

日刊工業新聞のデジタルメディア局DX編集部の葭本隆太記者に、奥野弁理士の拙い受け答えをうまくまとめていただいて感謝しております。さすが、文章のプロは違いますよね!

このペロブスカイト太陽電池の特集記事で、日本を代表する「ペロブスカイト太陽電池」分野の錚々たる研究者・学者の先生方に混じって、小生のような浅学非才の若輩者がお名前を並べることもおこがましいのですが、「ペロブスカイト太陽電池」分野に詳しい弁理士ということで、特許動向などについて取材に応じさせていただきました。

また、実は、こちらのペロブスカイト太陽電池の特集記事には、奥野弁理士が京大ボート部時代に直々のコーチを受けていた伊藤省吾先生も取材を受けて掲載されております。不肖の後輩として、伊藤省吾先生と一緒に特集に登場させていただいたことは光栄であるとともに、不思議なご縁にちょっと感動しております。。。久しぶりに、大学のウェブサイトみたら、なんか、めっちゃ出世してるし!

奥野弁理士が東大大学院の修士課程にいたときに、同じく東大大学院の博士課程におられた伊藤省吾先生と一緒にボートを漕いで、隅田川レガッタ(激猿ローイングクラブ8+)で優勝した思い出も忘れられないです!ミス墨田区からもらったアサヒ・スーパードライ1年分+お米1年分の優勝賞品を担いで、試合用にボートを貸してくれた東京医科歯科大学の艇庫にお邪魔して徹夜で大騒ぎしたのは楽しかったです。

兵庫県立大学大学院工学研究科 材料・放射光工学専攻工学博士 教授
産学連携・研究推進機構 水素エネルギー共同研究センター長
学長特別補佐(異分野融合研究推進担当)
伊藤省吾 先生

******************************************************************************************

なお、奥野弁理士が、伊藤省吾先生と共著した下記の書籍も是非、ご購入いただければ嬉しく思います!

ペロブスカイト太陽電池の最新開発・製造・評価・応用技術―高効率化・大面積化/安定性・耐久性向上/環境対応―

★待望の「ペロブスカイト太陽電池」書籍化!!課題である耐久性向上や大面積化、成膜技術、高効率化のためのタンデム化など、具体的な技術を網羅した一冊。 ★建材一体化やシースルー化、宇宙応用やプロセス大面積化への動向など、本分野を代表するメーカーに記載いただいています!また最新状況に携わる第一人者の研究者が記載する情報鮮度の高い書籍です! ★錫を活用した材料で鉛フリー化をしつつ高効率で 、 環境対応を実現するためのヒントが記載されています。実用化と応用展開まで、他に類書のない一冊となっています!

執筆者
池上 和志  桐蔭横浜大学
辻  流輝  兵庫県立大学
伊藤 省吾  兵庫県立大学
小野澤 伸子 産業技術総合研究所
早瀬 修二  電気通信大学
白井 康裕  国立研究開発法人物質・材料研究機構
柳田 真利  国立研究開発法人物質・材料研究機構
五反田 武志 東芝エネルギーシステムズ株式会社/株式会社東芝
松井 太佑  パナソニック ホールディングス株式会社
滝川  満  ホシデン株式会社
山本 智史  株式会社リコー
田中 裕二  株式会社リコー
宇津  恒  株式会社カネカ
山本 憲治  株式会社カネカ
森田 健晴  積水化学工業株式会社
堀内  保  株式会社エネコートテクノロジーズ
河村 達郎  株式会社エネコートテクノロジーズ
斎藤 英純  地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所
奥野 彰彦  SK弁理士法人

アーカイブ